無線LANについて
無線LANにおいても、学内ネットワークに接続する際は、研究・教育を目的として、
学内のルールを守ってご利用ください。
情報倫理・コンピュータ利用ガイドライン(日/英/中/韓)
【 無線LANマップ: 1F / 2F / 3F / 4F / 5F / 6F / 7F / 大槌 / 観測機器棟 / 加速器棟 】
※2024年5月、無線LANのアクセスポイントを増設しました。UTokyo WiFi(0000UTokyo)
東京大学構成員であれば、UTokyo Account 使用し、 UTokyo WiFi アカウントを作成できます。
研究・教育を目的として、学内のルールを守ってご利用ください。
不適切な通信をした場合、本人を特定し、通報・アカウント停止されます。
eduroam
大学等教育研究機関でキャンパス無線LANの相互利用を実現する国際的な無線LANローミング基盤です。 eduroam に対応している機関で、0000UTokyoのユーザ名とパスワードで利用することができます。
教職員の UTokyo Account により、ゲストアカウントを発行できます。
最長1週間のアカウントを100個まで、最長1ヶ月のアカウントを10個まで発行できます。
aori-wlan-guest
シンポジウム等で一時的に大人数で利用できるサービスです。 下記の情報を事前に network@aori.u-tokyo.ac.jp へご連絡下さい。 その日に使用できるセキュリティキーをお知らせします。
- 利用目的
- 日時
- 場所、接続するPC台数(数が少ない場合は、eduroamJP認証連携IDサービスをご利用ください)
aori-wlan-kk
教授会参加者が利用できる無線LANサービスです。
対応機器はPCのみです。
対象者は下記の情報を network@aori.u-tokyo.ac.jp へ送ると利用できます。
- 名前
- 所属
- 身分
- MACアドレス(XX:XX:XX:XX:XX:XX)
- PC情報(例:TOSHIBA dynabookSS)